エアコンと言えば”室内機”と”室外機”の2機がありますよね。その2つのいずれかが不足してしまうとエアコンは機能しませんので、当然弊社でも2機の取り付けは当たり前のように行っております。
しかし、海外のクラウドファンディング・INDIEGOGOでは2つの機械を1つにまとめた画期的なエアコンが登場しました。その名も「窓に挟むタイプのエアコン”Noria”」です。
工事無しで簡単取り付け!次世代エアコンのNoria登場
取り付け方法は窓に取り付けるだけ!持ち運びも可能
動画を見て頂ければお分かりかと思いますが、これが海外で作られた次世代エアコン”Noria”という製品です。窓の枠を当てはめてそこにエアコンを入れるだけ、という誰にでも3分以内に出来る取り付け方法を可能にしたNoriaは、窓とコンセントがあればどこでも動きます。
「Noria」は空気力学を考慮した効率のよい送風システムを採用しているため、コンパクトなボディでも約15㎡の空間をカバーできる。メインのエアコンとしてではなく、家の間取りを攻略するためのサブとして、なかなか頼りになりそうだ。 現在はアメリカ、カナダのみシッピング対応しているが、今後日本からも手に入ることに期待している。
引用元:「窓にはさむ」タイプの新しいエアコンで、複雑な間取りをハック
URL:http://www.lifehacker.jp/2017/02/170221_roomie.html
コメントを投稿